振袖フェア

ブログ
【浜松西店】

2025.11.13  #番外編

振袖を購入する前に知っておきたい!金額&内容まとめ

せっかくなら「自分だけの振袖」で晴れの日を迎えたいですよね!

成人式の振袖を購入するか、レンタルにするか迷っていませんか?

そして、振袖を購入しようと思っても、「相場は?」「セット内容は?」「何が必要?」など、わからないことが多いという方もたくさんいらっしゃいます。
この記事では、振袖購入の平均金額からメリット・デメリット、選び方のコツまで、失敗しないためのポイントをまとめました。

 

 

静岡県7店舗、愛知県2店舗ございます、振袖専門店のスタジオガーネットです。

振袖のレンタルや成人式の前撮り、成人式当日までトータルサポート。

年間200枚入れ替え、常時400枚以上のレンタル振袖が入荷します。

「お得」「鮮度」にこだわった衣装のラインナップがガーネット一番の特色です。

 

 

この記事の内容

■振袖にかかる購入金額の平均

■セット内容は?

■振袖以外にかかる金額

■振袖を購入するメリット・デメリット

■どんな振袖が購入に適している?

■まとめ

 

 

■振袖にかかる購入金額の平均

成人式の振袖は一生に一度の大切な衣装ですよね。

購入を考える場合、平均的な金額は 40万円〜50万円前後 が多く、小物や帯、長襦袢、足袋など一式揃えたフルセットの購入だとこの金額が一般的になっています。

仕立てや生地、柄の豪華さや、ブランドのもの、完全なオーダーメイドなどは 100万円以上 になることもあります。

さらに、振袖専門店で購入する場合、呉服屋で購入する場合でも金額がかわりますので、まずはご予算をご家族で決めてから、お店で試着してイメージを固めるのが安心です。

 

近年は、購入後も結婚式や卒業式などで着られるよう、長く使えるデザインを選ぶ方が増えています。また、購入特典として前撮り撮影やアフターケアが付くプランもあるので、内容をしっかり確認しましょう!

振袖選びは「自分らしさ」を表現できる楽しい時間です。ご家族と相談しながら、納得の一着を見つけてくださいね!

 

 

 

■セット内容は?

振袖フルセットには、振袖姿を一式で整えるための「着物本体+帯・小物・着付けに必要な道具」が含まれています。基本的にフルセットとなっているものをお伝えしますね!

 

*振袖本体

*袋帯(振袖用の帯)

*長襦袢(振袖の下に着る襦袢)

*半襟・重ね襟(襦袢・振袖の襟回りを華やかにする小物)

*帯揚げ・帯締め(帯まわりの装飾・固定&アクセントとされる小物)

*草履・バッグ・ショール(見た目や防寒も含めたコーディネート小物)

*着付け小物(肌着、裾よけ、足袋、腰紐、伊達締め、帯板、帯枕、衿芯、コーリンベルト等)

*撮影(撮影時のヘアメイク着付けも含む)

 

 

「注意するポイント」

・セット内容は 店舗・プランによって異なります。撮影が含まれていない場合もあります。

・小物や補正道具まで含まれているか、事前によく確認したほうが安心です。

・購入の場合は「お仕立て代」「裏地」「仕立て加工」「クリーニング初回無料」などの付帯サービスが含まれているプランもあります。

 

振袖の購入金額が低くても、必要なオプションを付けると金額が上がってしまう事もあるので、必要な内容を全て含めたトータルの金額をお店に提示していただくようにしましょう。

 

 

 

■振袖以外にかかる金額

振袖を用意する際、成人式に着る際には様々な費用が発生します。

振袖のセットを購入する以外にかかると考えられる内容をまとめてみました!

 

・着付け・ヘアメイク代:当日の着付け・ヘアセット・メイクで、2万円〜3万円程度が目安になっています。「前撮り」の際の支度代はセットに含まれている場合が多いですが、スタジオと提携していない呉服屋などでの購入の場合には、ご自身でスタジオを予約する必要があり、別途費用がかかるます。

・写真撮影・前撮り料金:記念撮影(スタジオ・ロケーション)やアルバム制作を含むと、5万円〜20万円ほどかかることがあります。アルバムやデータ購入などの内容によって大きく金額も変わります。

・小物・補正用品・和装アイテム:髪飾り・補正用下着など、振袖を着るために必要なものを揃えると、1万〜3万円程度が目安です。ネイルやその他アイテムを付ける方も。

・移動・宿泊・食事などの諸費用:式典会場までの交通費、親族との会食、遠方であれば宿泊費なども考えておいた方が安心です。

・クリーニング・保管費用:購入後のクリーニングや保管スペース、クリーニング代などがかかる場合もあります。購入の振袖は、お手入れが無料の期間があることがあるのでしっかり確認しておきましょう。

「チェックしておきたいポイント」

・プランに 何が含まれているか を必ず確認しましょう!

小物がセットになっているか、着付け・撮影が含まれているかで大きく費用が変わります。

・当日の移動・食事・宿泊も「見落としがち」ですが、トータルで予算に入れておくと安心です。

 

 

 

 

■振袖を購入するメリット・デメリット

【購入するメリット】

➀自分だけの一着が持てる
 色柄・生地・サイズまで、自分好みの振袖を選べるのが最大の魅力。思い出として一生残せます。

➁何度でも着られる
 結婚式や親族の行事など、成人式以外でも着用できるため、長く活用できます。

➂自由なアレンジが可能
 帯や小物を変えるだけで印象をガラッと変えられるので、着るたびに新鮮なコーデを楽しめます。

④家族への思い出や資産にも
 娘さんや姉妹へ受け継ぐこともでき、「家族の振袖」としての価値が生まれます。

 

【購入するデメリット】

➀初期費用が高い
 フルセット購入で40万〜50万円前後、高級品では100万円を超えることもあります。

➁保管やお手入れが必要
 着物は湿気や虫害に弱いため、専用の収納や定期的なクリーニングが欠かせません。

➂流行の変化
 柄や色味のトレンドが変わるため、数年後に古く感じることもあります。

 

購入は「一生ものの価値」を重視する方におすすめです。
一方で、「1回しか着ない」「保管が大変」という方にはレンタルも検討の余地があります。

 

 

■どんな振袖が購入に適している?

長く着られる上品なデザイン
 成人式だけでなく、結婚式・卒業式・親族の行事などでも使えるよう、落ち着いた色味や古典柄が人気です。
 特に「赤・紺・緑・白」などの定番色や、吉祥文様(桜、鶴、御所車など)はどんな場面にも合います。

 

品質の高い正絹(シルク)素材
 肌触りが良く、発色やツヤが美しいため、写真映えも抜群。お手入れをすれば長年着用できます。
 レンタルより高価ですが、購入するなら耐久性と格のある素材がおすすめです。

 

自分の体型に合わせたサイズ・仕立てが出来る
 オーダーメイドまたはセミオーダー仕立てなら、体にぴったりフィットして着姿も美しくなります。
 また、身長に合わせて仕立てれば、将来の着用時も安心です。

 

帯・小物でアレンジしやすいデザイン
 柄が派手すぎない振袖は、小物を変えることで印象を自在に変えられます。
 成人式では華やかに、将来はシンプルに…とTPOに合わせた着こなしが可能です。

 

「選び方のコツ」

・試着時は「立った姿」だけでなく「座ったとき」も確認する。

・家族の意見も聞きながら、長く愛せる色・柄を選ぶ。

・アフターサービス(クリーニング・保管など)付きの購入店を選ぶと安心です。

 

 

 

■まとめ

成人式の振袖を購入する場合、平均的な金額は 40万〜50万円前後 が目安です。

購入フルセットには、振袖本体のほか、帯・長襦袢・帯締め・帯揚げ・草履・バッグなど、着付けに必要な一式が含まれています。

また、振袖以外にも 着付け・ヘアメイク代・前撮り撮影費用・小物代・クリーニング費用 などがかかるため、トータルで考えると 50万〜60万円程度 を見込んでおくと安心です。

購入のメリットは「自分だけの一着を持てる」「何度も着られる」「思い出になる」こと。

一方で、費用や保管の手間がデメリットとなります。
そのため、着る回数や保管方法を考えてご家族で検討してみてくださいね。

 

一生に一度の成人式は、ご自身らしさを表現できる特別な日です!

心から気に入る一着を見つけてくださいね。

 

 

 

 

スタジオガーネット情報

 

静岡県に7店舗、愛知県に2店舗あるスタジオガーネットではお振袖のレンタルから、前撮り撮影、当日のお仕度まで可能。

豊富なお振袖をご用意し、お客様の好みや予算に合ったお振袖コーディネートをお選びいただけます。

撮影では店舗のスタジオで行っております。オシャレで可愛いお写真がたくさん撮れ、家族写真も撮影可能。

毎年多くの新成人の方々のお祝いをお手伝いさせていただいておりますのでスタッフの知識も豊富で安心です。

 


 

Garnetの詳しい情報はこちらから☟

  

 

―WEB予約について―

ガーネットでは現在WEBからのご予約を受け付けております。

24時間受付!お店の営業時間外でも可能!

 

当日のお支度ご予約承っております!

ご自宅から近い提携美容院でのお支度も可能◎

※振袖購入、レンタル、持ち込みプランをご成約された方のみ

 

 インスタグラムもチェック✓

 

 

 

【住所】〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町6182-1

【電話番号】053-401-0521

【営業時間】10:00~18:30

【定休日】毎週水曜日・火曜不定休

 

新着記事

  • 振袖を購入する前に知っておきたい!金額&内容まとめ

    2025.11.13

    振袖を購入する前に知っておきたい!金額&内容まとめ

  • 【成人】紺色に華やかな古典柄で二十歳らしい振袖♡【浜松市舞阪町】

    2025.11.12

    【成人】紺色に華やかな古典柄で二十歳らしい振袖♡【浜松市舞阪町】

  • 【成人】水色が綺麗!同系色のデザインで大人可愛い振袖【中央若林町】

    2025.11.06

    【成人】水色が綺麗!同系色のデザインで大人可愛い振袖【中央若林町】

  • 【はたちの集い】モダン振袖とコーディネートがおしゃれ♡【中央区寺脇町】

    2025.10.30

    【はたちの集い】モダン振袖とコーディネートがおしゃれ♡【中央区寺脇町】

カテゴリー

アーカイブ