振袖フェア

ブログ
【浜松店】

2019.07.25  #成人式振袖

【成人式 前撮り】正統派の赤い古典柄振袖 辻が花

昔ながらで正統派の辻が花

カラフルで華やかな赤い振袖の紅羽様の

ご紹介をさせて頂きます!

 

こんにちは!

浜松市、中区佐藤にございます

フォトスタジオの

ガーネット浜松店です。

中区東区をメインに、

磐田市や浜北区の方も

ご来店を多く頂いております♪

 

本日は

昔ながらの伝統的な

着物の柄である 辻が花 と

いうものを華やかに

着こなして下さいました

紅羽さまのご紹介です☆彡

 

 

まずは、少し変わったお写真。

こちらは皆様がご着用いただいている

お振袖のお袖の柄が背景となった

お写真です!!

 

 

お袖の一部を

写しているのですが、

それでもこの豪華さです٩(๑❛ʚ❛๑)۶

お花のお色もカラフルで

二十歳らしさもありながら、

正統派の良さもあります!!

 

こちらはお袖の柄もさることながら、

お嬢様の表情や、指先のネイルも

ばっちり見えてくる

盛りだくさんなお写真です♪

アップのお写真は

年々辛くなってくるので…。笑

はたちの一番いい時をしっかり

アップで残しておきましょう☆彡

私自身も、

成人式の前撮りのアルバムを振り返ると

やっぱり二十歳っていいなぁ若いなぁ

なんて思ってしまいます!

 

ご自分お一人のお写真を残す機会も

なかなかないですし、

残していただいて損はないですよ(◍´͈ꈊ`͈◍)

もちろん、自分の顔ばかり恥ずかしい

という気持ちもすっごくわかります!!><

お写真を残す理由としては

私の顔、可愛い!!という理由ではなく

背景の雰囲気が好きだな、

着物が綺麗に写っているな、

という理由がほとんど(´ω` )/

もちろん盛れた!というのも大事ですが、

お振袖がどう映っているかも是非

見て選んでくださいね♪

表情も見て選ぶことが出来ますので

ご安心ください♡

 

ではお次は全身のお写真です!

お袖を持ちまして、

お袖の柄がしっかり見えるお写真です♪

 

 

 

着物は左前で着るのはご存じかと思いますが、

お袖の柄も、

実は左側の前のほうが豪華になっているんです!

そして、左の前の袖・右の後ろの袖、

左の後ろの袖・右の前の袖、は

柄が同じになっている場合がほとんどです☆

コチラのお写真は、右前と左後ろの

お袖の柄が見えてきます。

左前のお袖の柄を移すことがほとんどですが、

せっかくのお振袖なので、

反対側の柄も残しておくと◎。

柄がとっても華やかなお振袖なので、

どこを見ても柄がたくさんで豪華です(>ω<)

コーディネートも赤いお振袖に

あえて水色の帯揚げを入れていて

おしゃれですよね!

よく見てみると、お振袖の柄の中にも

水色が入っているので、

柄も映えてきて素敵ですよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にっこりの表情もすごく自然でした!

 

では最後に

ショールのお写真です!

 

成人式と言えば!

といったイメージもございませんか?

こちらのショールも色んな種類がございますので

撮影の際に選んでくださいね♪

ショールの種類

 

紅羽様は、王道の

真っ白いフェザーのショール。

真っ白なので、お顔もぱっと

明るく見えますし、

若々しい感じや、可愛い、キレイめな

印象になってきます!

反対に、FOXのように

ボリュームのあるタイプは

かっこいい印象や、大人っぽい印象に。

意外とショール一つでも

イメージが変わりますので

ショールまでこだわってください♪

 

先日はお写真のお受け取り、

ありがとうございました!

ぜひたくさんご覧になってくださいね!

撮影ありがとうございましたლ(´ڡ`ლ)

 

↓ 振り袖ギャラリー ↓

 

↓ 店舗紹介 ↓

 

新着記事

  • 【成人式】代表的な古典〝菊柄〟が白に映える振袖【中央区子安町】

    2025.04.25

    【成人式】代表的な古典〝菊柄〟が白に映える振袖【中央区子安町】

  • 【成人】鮮やかなカラシ色の持ち込み振袖♡【中央区早出町】

    2025.04.19

    【成人】鮮やかなカラシ色の持ち込み振袖♡【中央区早出町】

  • 持ち込み振袖でこだわりの前撮り♡ドレス撮影も!【中央区成子町】

    2025.04.13

    持ち込み振袖でこだわりの前撮り♡ドレス撮影も!【中央区成子町】

  • 令和8年(2026年)浜松市はたちの集い:旧成人式【日程&会場について】

    2025.04.10

    令和8年(2026年)浜松市はたちの集い:旧成人式【日程&会場について】

カテゴリー

アーカイブ