振袖フェア

ブログ
【富士店】

2019.08.26  #成人式

【成人式】お振袖や髪型合う髪飾りの選び方【富士店】

 

こんにちは!

ロゼシアター前にありますスタジオ ガーネット富士店です٩(๑❛ワ❛๑)و

 

 今回は髪飾り特集!

お振袖に合う髪飾り、髪型に合う髪飾りってどんなものか分から

ず選ぶのが難しいと感じることはありませんか?

そんな悩みを解消すべく、髪飾りを選ぶポイントをご紹介!

合わせて当店にある新作の髪飾りもご紹介いたします。

 

お振袖に合う髪飾りの選び方からご紹介します。

まず基本的にお振袖の中にある色、小物などで使っている色に

合わせてあげることが一番おススメです☆

お振袖の地の色に合わせてあげると、統一感が出てきます。

小物の色やお振袖の柄のお色に合わせてあげると

髪飾りがはっきり目立つ感じになります(*'ω'*)

 

こちらのお嬢様は赤字のお振袖に赤の髪飾り♡

顔周りまで統一感があってお上品な組み合わせですよね( *´艸`)

 

こちらのお嬢様は白地のお振袖ですが、ワンポイントで入っている

紫に合わせた髪飾りを選んでくださいました!

ワンポイントカラーを合わせてあげると髪飾りがすごく際立ちますよね(*´Д`)

どちらも素敵になるのでどちらにするかはお好みに合わせて、

または顔写りに合わせて選んであげるのがおすすめです!

 

ちなみに顔周り明るく魅せたい!という方はこ

ういった白の髪飾りがオススメです(*´▽`*)

白色は入っているお振袖は結構多いので、選びやすいお色かと思います!

色が欲しいなって人は黄色もおススメです(`・ω・´)

 

次に髪型に合わせた髪飾りの選び方です!

アップで上に盛る髪型、下めにまとめる髪型どちらでも似合うタイプが

こういった大きい髪飾りと小さい髪飾りセットになっているタイプです!

片方にまとめて全部つけるのも可愛い!

でも両サイドにばらけさせて付けると、どちらから見ても華やか!

といったようにつけ方で楽しめるタイプです♡

また卒業式は大きい方のみ、浴衣は小さいほうだけつけるといった感じに

付け方のバリエーションもアリながらつけて頂けるシーンもたくさんあります!

 

このような下がり藤(垂れたがっている飾り)の髪飾りは

少し高めの位置につけてあげるとゆらゆらした感じが最大限生かされて

とっても可愛いのでオススメです!

垂れ下がっている部分が長いものに関してはアップヘアで

つけてあげるのがオススメです( *´艸`)

 

いかがでしょうか?

当店では前撮りの際のカウンセリングで髪型を決めてから

その髪型に合わせて髪飾りをご購入される方が多くなっています。

決めたお振袖の写真を見ながらスタッフと相談して髪飾り選んで頂けるので、

お振袖や髪型にピッタリな髪飾りが見つかること間違いなしです!

是非カウンセリングの際はお気に入りの髪飾りを見つけて下さいネ!

 

他の髪飾り、髪型に関する記事はこちらから!

【新作小物】個性的な新作髪飾り入荷!!これで富士市成人式出席してみてはいかがでしょう☆彡

【成人式】新作髪飾り紹介♥

【成人式】ヘアスタイル特集☆ 髪型に迷っている富士市の方必見!

 

下のバナーからお振袖ギャラリーをご覧になれます。

パンフレットに載っている新作お振袖ですので、是非チェックしてみて下さい(*'ω'*)

 

来店予約をして来店して下さるとヘアメイク体験が出来ちゃいます(*´▽`*)

一回してみると当日や前撮りどんな髪型がいいかイメージが

わきやすいと思いますので、是非下のフォームからご予約してご来店ください!

新着記事

  • 【卒業式】持込の振袖に合わせて袴レンタル♪【富士宮市】

    2025.04.20

    【卒業式】持込の振袖に合わせて袴レンタル♪【富士宮市】

  • 【洋柄】バラ柄がかっこいい!こだわりの振袖コーディネート!【富士市】

    2025.04.14

    【洋柄】バラ柄がかっこいい!こだわりの振袖コーディネート!【富士市】

  • 【卒業袴】2尺袖の着物とグラデーション袴のレンタル!【富士宮】

    2025.04.08

    【卒業袴】2尺袖の着物とグラデーション袴のレンタル!【富士宮】

  • 【人気】赤の古典柄!成人式らしさのある振袖姿♪【富士宮】

    2025.04.02

    【人気】赤の古典柄!成人式らしさのある振袖姿♪【富士宮】

カテゴリー

アーカイブ